1月のレッスンは13日、16日、27日になります

師走に入り、皆様お忙しくされてることと思います。

今年もあっという間に一年が過ぎ、この数ヶ月何をしていたのかと振り返る時間もないまま、日々のことに追われ年末を迎えそうです。

さて、年明け1月レッスンは1月13日、16日、27日と若干変則的になります。

1月11日までお休みの企業もあるので、1月だけ第2、第4水曜日とさせて頂きました。

レッスンの際にお伝えはしておりますが、お間違いのないように‥

またコロナ感染者数がなかなか落ち着かない状況ではありますが、感染対策をとって人数制限を設けてお教室は開講する予定です。

来週が今年最後のレッスンとなりますが、『刺繍納め』(?)よろしくお願い致します。


新春向けのブローチ『フルール』です。ちょこっとシュニール糸(モール)を使ってます!

<Creema限定>優しいトーンのお花、オートクチュール刺繍のブローチ『フルール』

『お正月ハンドメイド2021』優しい色合いのお花を組合わせた上品なブローチ『フルール』。程良い華やかさのあるブローチです。楕円形のアウトラインは微妙な色変化のあるゴールド系ビーズで縁取り、コットン刺繍糸、シュニールヤーンでお花をぷっくり仕上げました。花芯には3種類のパールを使い、ほんのり華やかさをプラス。繊細な表情の違う糸を優しいトーンでまとめた一品です。華やかすぎず、カジュアルすぎない合わせやすいブローチです。裏面のブローチピンには、アメリカヴィンテージパーツのお花を添えました。目立たないところですが遊び心を持ってお仕立てしております。◆ブローチ詳細◆素材‥ビース(仏)パール、コットン刺繍糸、シュニール(モール糸)    真鍮(裏面)フェルト(裏面)サイズ‥縦4.5c×横5.0c(最大幅)◆アクセサリーは一つ一つ手作業で製作しております。その為、同じ商品でも微妙な違いがある事をご了承下さいませ。また、裏面のパーツは希少なモノなので変更する場合がございます。予めご了承下さいませ。◆実物に近づけるように撮影しておりますが、微妙な色合いですのでお使いのモニターやブラウザによって写真の色が違って見えることがあります。◆その他にも気になる点や、ご質問がありましたらお気軽にご相談下さいませ。

Creema

faon 大阪市中央区 オートクチュール刺繍教室 レッスン アクセサリー 少人数 個人レッスン haute couture embroidery

オートクチュール刺繍を使ったアクセサリー教室です。フランス針で刺繍するマントゥーズ法から、クロッシェというかぎ針を使っリュネビル刺繍まで、フランスの伝統的な技法を学びながらブローチやイヤリングなどのアクセサリーを製作します。 仕立て映えするアクセサリー製作のコツを学んで頂ける教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000