今年一年、ありがとうございました!

今日は仕事納めです。最後までバタバタしておりますが本当に今年はバタバタした一年でした。まず2月末にオフィスの引っ越し、そして11月末には自宅の引っ越しと断捨離の日々が続き大変大変でした。

おかげで会社、自宅共に環境はスッキリと整い、これから刺繍に専念出来そうです。これで10年はいけるかな?(笑)来年は創作活動に励みたいと思います。


今年一年、おつきあい下さり本当にありがとうございました。まだまだ未熟ではございますが来年も引き続きよろしくお願い致します。


faonの新春新作ヤスミンでございます!

モフモフしたシュニールヤーンが心穏やかに、癒してくれそうな感じです。

<新春新作>ふわもこシュニールのお花、オートクチュール刺繍のブローチ、ヤスミン。

<新作2022>優しいグレーを基調としたブローチ、ヤスミン。モフモフしたシュニール(モール)ヤーンを使った繊細な作品です。輪郭は小さなシャルロットビーズで縁取り、お花はふんわりとしたシュニール糸をぷっくりと丸みを持たせて刺し、センターにはスパンコールを重ね付けしたビーズ、また部分的にパールをあしらいました。柔らかなグレーとイエローからグリーンの色合わせが優しい印象を与えるブローチです。裏面のブローチピンには、お花モチーフをアレンジしました。目立たないところですが遊び心を持ってお仕立てしております。◆ブローチ詳細◆   素材‥ビーズ、スパンコール(仏)シュニール(モール)、パール       <葉っぱ>コットン刺繍糸 <茎> ワイヤー      <裏面>真鍮、フェルト(裏面)   サイズ‥縦5.5c×横4.5c(最大幅))  ◆アクセサリーは一つ一つ手作業で製作しております。その為、同じ商品でも微妙な違いがある事をご了承下さいませ。また、裏面のパーツは希少なモノなので変更する場合がございます。予めご了承下さいませ。◆実物に近づけるように撮影しておりますが、微妙な色合いですのでお使いのモニターやブラウザによって写真の色が違って見えることがあります。◆その他にも気になる点や、ご質問がありましたらお気軽にご相談下さいませ。

Creema

faon 大阪市中央区 オートクチュール刺繍教室 レッスン アクセサリー 少人数 個人レッスン haute couture embroidery

オートクチュール刺繍を使ったアクセサリー教室です。フランス針で刺繍するマントゥーズ法から、クロッシェというかぎ針を使っリュネビル刺繍まで、フランスの伝統的な技法を学びながらブローチやイヤリングなどのアクセサリーを製作します。 仕立て映えするアクセサリー製作のコツを学んで頂ける教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000