レッスン風景part8

昨日のレッスン、レベル4『グレイッシュフラワー』に取りかかってらっしゃるのを撮影させて頂きました。

この課題のポイントは不規則なお花のカーブと凹んでる部分、お花の輪郭がはっきりわかるように刺していくことです。

いつもながら綺麗に刺してらっしゃいますね〜。

またもう一つのポイントはサテンステッチです。

面を埋めるのによく使われるサテンステッチは簡単そうに見えて案外難しい。刺繍糸を揃えて糸の艶や光沢が美しく見えるように刺していくのは至難の業です。

『初めてのサテンステッチです』と仰ってましたが、丁寧に一針一針刺してらっしゃいます。


後は葉っぱを作ってお仕立て、というより組み立てですね!

次回のレッスンで是非とも完成させましょう!

(見本のお花もお友達が出来るのを心待ちにしています。)

faon 大阪市中央区 オートクチュール刺繍教室 レッスン アクセサリー 少人数 個人レッスン haute couture embroidery

オートクチュール刺繍を使ったアクセサリー教室です。フランス針で刺繍するマントゥーズ法から、クロッシェというかぎ針を使っリュネビル刺繍まで、フランスの伝統的な技法を学びながらブローチやイヤリングなどのアクセサリーを製作します。 仕立て映えするアクセサリー製作のコツを学んで頂ける教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000